スポンサーリンク

我が家の保育園事情 ~次女の慣らし保育【完全母乳児の試練】~

保育園
この記事は約5分で読めます。

おはようございます😃

今日も朝からバタバタ頑張りーの、娘2人を(別々の)保育園に預けてきました💦

長女の保育園は1歳児からしか受け入れていないので、次女(0歳6か月)は同じ園には入れず。

1年間だけの我慢!(と、自分に言い聞かせて頑張ろうと思っています💦)

 

 

 

慣らし保育開始から2週間。

産後半年のママはヘトヘトです。

1人目の時はもっと元気だった気がするけど。(長女のときは産後1年半で復帰したから余裕だったのかも!?)

2倍のパワーが必要なんですね💦

と、ふと思ってみる。(笑)

 

 

 

ここで慣らし保育中の次女プーちゃんの経過について書こうと思います!

2週間経ちましたが、まだ午前保育です。

理由はわかっています。。。

 

 

保育園でミルクが飲めない!

 

 

ほぼ完全母乳で哺乳瓶の感覚もミルクの味も忘れてるところからのスタート💦

家でも3か月くらいの時からちょっとずつ練習はしてたんだけど。。。

全然飲んでくれない!!💦

困ったもんだ💔🍼

 

 

 

 

そりゃそーだよね、だって

母乳の方が100倍美味しいもん!(笑)

おっぱい出るお母さん、是非お試しください!!

母乳とミルクの飲み比べ

今しかできないですよ~!(笑)

変人がやることか。。。

いや、ミルク作ってる会社の人にもぜひ飲んで頂きたい!!

実際に飲んで作ってるのかもしれないけど💦💦💦

成分が近いのは分かります。

栄養も満点なのも分かります。

でも、全然味違うやん💦

ミルク油っこいし💦

例えるなら、

ミルクはこてこて『家系とんこつラーメン』母乳はあっさり鶏ガラ塩ラーメン

そのくらい差がありますよー😗

もっと成分以外のところも近づかないかなー😗

1年くらいの短い付き合いだけど、毎日だから大事ですよね!

そんな大事な1杯に携われるお仕事って素敵✨(文句ばっかり言ってるけど、本当助かってます!ミルク製造会社さん!!)

 

 

 

で、ミルク3~4種類、哺乳瓶も3種類くらい試してみたけど・・・拒絶。

ちーーーーん。

 

 

とりあえず、プーちゃんが唯一気に入ってくれた哺乳瓶がコンビの『テテオ 授乳のお手本 LiCO』。

テテオ 授乳のお手本 LiCO 哺乳びん 耐熱ガラス製 160ml Sサイズ乳首付|コンビ公式ブランドストア
【コンビ】哺乳びん関連グッズ/ブラウン/0~3カ月頃まで。「授乳のお手本」からスタンダード哺乳びんが新登場!調乳に便利で初めて使う方にも人気の耐熱ガラス製160mlボトル。

他の哺乳瓶とちょっと変わった乳首ですよね!

たしかに、自分のと形ちょっと近いかも(笑)・・・とか思いつつ。

口にフィットするのかな?

『お姉ちゃんが使ってたから』、『みんな使ってるから』は赤ちゃんに通用しないようです💦

やっぱりその子の『個性を見る』って大事なんだなーと思いました!

 

 

 

だいぶ話がそれましたが、元に戻しますねー💦

やっぱり0歳児の保育園は慣らしの時間がかかりそうです。

プーちゃんまだ6ヶ月だし、離乳食始めて1か月で保育園指定の食材も全部クリア出来てないから離乳食も出してもらえないし。。。

ミルクしか飲めない月齢でミルクが飲めないのは完全アウトですよね💔

あとちょっとで離乳食の指定食材クリアしそうなので頑張ります!

保育園入ってから1日1新食材に挑戦してますが、なかなかクリアできないんだよね💦

もっと早くに教えてくれれば早くから始められたのに~!!

ってゆー思いがどっかにあったりなかったり。

しかも、何かマニアックな食材あるしさ💦

カリフラワーとか普段買わないし💦笑

とりあえず、食材クリアできればお昼の時間まで慣らし保育を延長できそうなので、頑張って食材増やします!

プーちゃん離乳食大好きでモリモリ食べてくれるので、保育園でも同じように食べてくれるといいな💛

離乳食もステップ毎に指定食材があるから、先取りしてどんどん挑戦していかないと次のステップを提供してもらえないから、しっかり様子をみつつ、ガンガン進めていかないと💦

ちなみにプーちゃんは今のところ体調崩したりアレルギー出たりはないので順調です😀(赤ちゃんって意外と強い!)

今週中にお昼までいけるといいな😃

全国のお母さん、お父さん、共に頑張りましょう!

そんなこんなで仕事復帰前にも関わらず、ママはげっそり。

4月に入ってから2キロ体重落ちました😅笑

ピーちゃん(長女)出産前の体重より軽くなったかも!?

でも、お腹には脂肪がたっぷり🍖

筋肉をつけないと!!

 

 

保育園が難題すぎて仕事どころじゃない!!

けど

頑張るしかないこの状況!

慣らし保育が順調に終わって仕事に集中できる日はいつになるのやら(笑)

 

さーて、そろそろお迎え行こうかな(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました